7章 絶対魔獣戦線 バビロニア 攻略情報

7章 バビロニアストーリー攻略
7章 バビロニア

スポンサーリンク

7章 絶対魔獣戦線 バビロニア攻略情報です。

第1節 神代にて

クエスト1

第1節 神代にて1 Battle1/2

第1節 神代にて1 Battle1/2

第1節 神代にて1 Battle2/2

第1節 神代にて1 Battle2/2

第1節 神代にて1 ドロップ

第1節 神代にて1 ドロップ

クエスト2

第1節 神代にて2 Battle1/3

第1節 神代にて2 Battle1/3

第1節 神代にて2 Battle2/3

第1節 神代にて2 Battle2/3

第1節 神代にて2 Battle3/3

第1節 神代にて2 Battle3/3

Battle3のヴシュムガルはスキルで味方全体に弱体耐性ダウンとスキル封印を使ってきます。スキルは1ターン目から惜しみなく使いましょう。

第1節 神代にて2 ドロップ

第1節 神代にて2 ドロップ

クエスト3

第1節 神代にて3 Battle1

第1節 神代にて3 Battle1

第1節 神代にて3 ドロップ

第1節 神代にて3 ドロップ

クエスト4

第1節 神代にて3 Battle1

第1節 神代にて3 Battle1

第1節 神代にて4 Battle1/2

第1節 神代にて4 Battle1/2

第1節 神代にて4 Battle2/2

第1節 神代にて4 Battle2/2

第1節 神代にて4 ドロップ

第1節 神代にて4 ドロップ

第2節 人類最古の城塞都市

クエスト1

第2節 人類最古の城塞都市1 Battle1/3

第2節 人類最古の城塞都市1 Battle1/3

第2節 人類最古の城塞都市1 Battle2/3

第2節 人類最古の城塞都市1 Battle2/3

第2節 人類最古の城塞都市1 Battle3/3

第2節 人類最古の城塞都市1 Battle3/3

第2節 人類最古の城塞都市1 ドロップ

第2節 人類最古の城塞都市1 ドロップ

クエスト2

第2節 人類最古の城塞都市2 Battle1/2

第2節 人類最古の城塞都市2 Battle1/2

第2節 人類最古の城塞都市2 Battle2/2

第2節 人類最古の城塞都市2 Battle2/2

第2節 人類最古の城塞都市2 ドロップ

第2節 人類最古の城塞都市2 ドロップ

クエスト3

第2節 人類最古の城塞都市3 Battle1/3

第2節 人類最古の城塞都市3 Battle1/3

第2節 人類最古の城塞都市3 Battle2/3

第2節 人類最古の城塞都市3 Battle2/3

第2節 人類最古の城塞都市3 Battle3/3

第2節 人類最古の城塞都市3 Battle3/3

第2節 人類最古の城塞都市3 ドロップ

第2節 人類最古の城塞都市3 ドロップ

クエスト4

第2節 人類最古の城塞都市4 Battle1/3

第2節 人類最古の城塞都市4 Battle1/3

第2節 人類最古の城塞都市4 Battle2/3

第2節 人類最古の城塞都市4 Battle2/3

第2節 人類最古の城塞都市4 Battle3/3

第2節 人類最古の城塞都市4 Battle3/3

第2節 人類最古の城塞都市4 ドロップ

第2節 人類最古の城塞都市4 ドロップ

クエスト5
Battleなし

第3節 ギルガメッシュの災難

クエスト1

第3節 ギルガメッシュの災難1 Battle1/2

第3節 ギルガメッシュの災難1 Battle1/2

第3節 ギルガメッシュの災難1 Battle2/2

第3節 ギルガメッシュの災難1 Battle2/2

第3節 ギルガメッシュの災難1 ドロップ

第3節 ギルガメッシュの災難1 ドロップ

クエスト2

第3節 ギルガメッシュの災難2 Battle1

第3節 ギルガメッシュの災難2 Battle1


女神イシュタルとの戦闘です。

宝具の代わりにEXアタックを行ってきます。
神性持ち相手ににスタン効果のあるエルキドゥや、神性特攻が入るスカサハ、カルナをフレンドから借りると良いでしょう。

第3節 ギルガメッシュの災難2 ドロップ

第3節 ギルガメッシュの災難2 ドロップ

第4節 働くウルク民

クエスト1
Battleなし

クエスト2

第4節 働くウルク民2 Battle1/3

第4節 働くウルク民2 Battle1/3

第4節 働くウルク民2 Battle2/3

第4節 働くウルク民2 Battle2/3

第4節 働くウルク民2 Battle3/3

第4節 働くウルク民2 Battle3/3

第4節 働くウルク民2 ドロップ

第4節 働くウルク民2 ドロップ

クエスト3

第4節 働くウルク民3 Battle1/2

第4節 働くウルク民3 Battle1/2

第4節 働くウルク民3 Battle2/2

第4節 働くウルク民3 Battle2/2

第4節 働くウルク民3 ドロップ

第4節 働くウルク民3 ドロップ

クエスト4

第4節 働くウルク民4 Battle1

第4節 働くウルク民4 Battle1

第4節 働くウルク民4 Battle1 最後

第4節 働くウルク民4 Battle1 最後

第4節 働くウルク民4 Battle1 ドロップ

第4節 働くウルク民4 Battle1 ドロップ

クエスト5
Battleなし

クエスト6

第4節 働くウルク民6 Battle1/3

第4節 働くウルク民6 Battle1/3

第4節 働くウルク民6 Battle2/3

第4節 働くウルク民6 Battle2/3

第4節 働くウルク民6 Battle3/3

第4節 働くウルク民6 Battle3/3

第4節 働くウルク民6 ドロップ

第4節 働くウルク民6 ドロップ

第5節 密林の呼び声

クエスト1

第5節 密林の呼び声1 Battle1

第5節 密林の呼び声1 Battle1

第5節 密林の呼び声1 ドロップ

第5節 密林の呼び声1 ドロップ

クエスト2

第5節 密林の呼び声2 Battle1/3

第5節 密林の呼び声2 Battle1/3

第5節 密林の呼び声2 Battle2/3

第5節 密林の呼び声2 Battle2/3

第5節 密林の呼び声2 Battle3/3

第5節 密林の呼び声2 Battle3/3

第5節 密林の呼び声2 ドロップ

第5節 密林の呼び声2 ドロップ

クエスト3

第5節 密林の呼び声3 Battle1/3

第5節 密林の呼び声3 Battle1/3

第5節 密林の呼び声3 Battle2/3

第5節 密林の呼び声3 Battle2/3

第5節 密林の呼び声3 Battle3/3

第5節 密林の呼び声3 Battle3/3

ジャガーマンのスキル「密林の呼び声」

ジャガーマンのスキル「密林の呼び声」

ジャガーマンは永続バフ「密林の呼び声」で毎ターンチャージを2増す&被ダメージを減らす効果がついています。
ジャガーマンは必中付与の宝具なので回避も通じません。

また、ジャガーマン自身のスキル「ジャガー・パンチ」もバスターアップ、回避2回付与と強力なため、回避させず確実に女性特攻宝具を打てるジャック・ザ・リッパーは非常に有効です。

第5節 密林の呼び声3 ドロップ

第5節 密林の呼び声3 ドロップ

クエスト4

第5節 密林の呼び声4 Battle1

第5節 密林の呼び声4 Battle1

この戦闘でもジャガーマンには永続バフ「密林の呼び声」で毎ターンチャージを2増す&被ダメージを減らす効果がついています。
この戦闘では相手がジャガーマンだけなので盾サーヴァントを用意して、宝具を受ければ比較的簡単に倒せるでしょう。

第5節 密林の呼び声4 ドロップ

第5節 密林の呼び声4 ドロップ

第6節 遭遇

クエスト1

第6節 遭遇1 Battle1/3

第6節 遭遇1 Battle1/3

第6節 遭遇1 Battle2/3

第6節 遭遇1 Battle2/3

第6節 遭遇1 Battle3/3

第6節 遭遇1 Battle3/3

第6節 遭遇1 ドロップ

第6節 遭遇1 ドロップ

クエスト2

第6節 遭遇2 Battle1

第6節 遭遇2 Battle1

第6節 遭遇2 Battle1 終了条件

第6節 遭遇2 Battle1 終了条件

エルキドゥ2戦目はHP200万ですが、イベント戦なので全て削りきる必要はありません。
7ターン前後耐えるか、一定ダメージ(130万程度?)で終了するようです。

第6節 遭遇2 ドロップ

第6節 遭遇2 ドロップ

第7節 天命の粘土板

クエスト1

第7節 天命の粘土板1 Battle1/3

第7節 天命の粘土板1 Battle1/3

第7節 天命の粘土板1 Battle2/3

第7節 天命の粘土板1 Battle2/3

第7節 天命の粘土板1 Battle3/3

第7節 天命の粘土板1 Battle3/3

第7節 天命の粘土板1 ドロップ

第7節 天命の粘土板1 ドロップ

クエスト2

第7節 天命の粘土板2 Battle1/3

第7節 天命の粘土板2 Battle1/3

第7節 天命の粘土板2 Battle2/3

第7節 天命の粘土板2 Battle2/3

第7節 天命の粘土板2 Battle3/3

第7節 天命の粘土板2 Battle3/3

第7節 天命の粘土板2 ドロップ

第7節 天命の粘土板2 ドロップ

クエスト3

第7節 天命の粘土板3 Battle1

第7節 天命の粘土板3 Battle1

イシュタルの永続バフ「金星環」

イシュタルの永続バフ「金星環」

イシュタルは宝具の代わりにEXアタックを行ってきます。
HPが以前よりも多くなっているので、神性相手にスタン効果のあるエルキドゥや、神性特攻のあるスカサハを連れて行くとよいでしょう。

また、永続バフ「金星環」で被ダメージを軽減します。

第7節 天命の粘土板3 ドロップ

第7節 天命の粘土板3 ドロップ

クエスト4

第7節 天命の粘土板4 Battle1/2

第7節 天命の粘土板4 Battle1/2

第7節 天命の粘土板4 Battle2/2

第7節 天命の粘土板4 Battle2/2

第7節 天命の粘土板4 ドロップ

第7節 天命の粘土板4 ドロップ

第8節 ウルク北壁

クエスト1
Battleなし

クエスト2

第8節 ウルク北壁1 Battle1

第8節 ウルク北壁1 Battle1

第8節 ウルク北壁1 ドロップ

第8節 ウルク北壁1 ドロップ

クエスト3
Battleなし

第9節 魔獣母神

クエスト1

第9節 魔獣母神1 Battle1/3

第9節 魔獣母神1 Battle1/3

第9節 魔獣母神1 Battle2/3

第9節 魔獣母神1 Battle2/3

第9節 魔獣母神1 Battle3/3

第9節 魔獣母神1 Battle3/3

第9節 魔獣母神1 ドロップ

第9節 魔獣母神1 ドロップ

クエスト2
ティアマトは通常攻撃で味方全体にダメージ。多段ヒットなのでNPは貯まりやすいです。
6~9ターン程度を耐久すると戦闘終了となるようなので、防御・耐久性に優れたサーヴァントで固めましょう。

雑魚エネミーは永続バフで毎ターンHP1万ほど回復するので相手をする必要はありません。

スクショのようにフレンドのマーリンだけでも耐久可能です。

第9節 魔獣母神2 Battle1

第9節 魔獣母神2 Battle1

第9節 魔獣母神2 戦闘終了ターン

第9節 魔獣母神2 戦闘終了ターン

ティアマトの宝具は、ロードキャメロット(200%)軍師の忠言(LV10)でも宝具でも3000~4000ダメージの威力なので、ランクの低い防御バフではパーティが半壊する可能性があります。

ティアマト宝具ダメージ

ティアマト宝具ダメージ

第9節 魔獣母神2 ドロップ

第9節 魔獣母神2 ドロップ

クエスト3
HP200万のティアマトとの戦闘です。

基本的に先ほどと変りません。こちらは最大15ターンで戦闘終了となります。
今回はNPCのマーリンが使えるようになるため、手持ちのサーヴァントで耐久が難しいならNPCマーリンを選び、宝具を回転させるだけで耐久が可能です。

ただし、ティアマトのスキル「魔眼」で行動不能になる場合があるので、弱体解除スキルを持つアトラス院礼装があれば、より戦いやすくなります。

※7章のNPCマーリンのみ、宝具発動時にHP回復機能があります。

第9節 魔獣母神3 NPCマーリン選択

第9節 魔獣母神3 NPCマーリン選択

第9節 魔獣母神3 Battle1

第9節 魔獣母神3 Battle1

第9節 魔獣母神3 ドロップ

第9節 魔獣母神3 ドロップ

第10節 おはよう、金星の女神

クエスト1

第10節 おはよう、金星の女神1 Battle1/3

第10節 おはよう、金星の女神1 Battle1/3

第10節 おはよう、金星の女神1 Battle2/3

第10節 おはよう、金星の女神1 Battle2/3

第10節 おはよう、金星の女神1 Battle3/3

第10節 おはよう、金星の女神1 Battle3/3

第10節 おはよう、金星の女神1 ドロップ

第10節 おはよう、金星の女神1 ドロップ

クエスト2

第10節 おはよう、金星の女神2 Battle1/3

第10節 おはよう、金星の女神2 Battle1/3

第10節 おはよう、金星の女神2 Battle2/3

第10節 おはよう、金星の女神2 Battle2/3

第10節 おはよう、金星の女神2 Battle3/3

第10節 おはよう、金星の女神2 Battle3/3

第10節 おはよう、金星の女神2 ドロップ

第10節 おはよう、金星の女神2 ドロップ

クエスト3
イシュタル戦はこれまでチャージ攻撃でEXアタックしかつかってきませんでしたが、今回は自身の全体宝具「アンガルタ・キガルシュ」を打ってきます。

壊れた瑠璃の首飾りのデメリットはあるものの、アーチャークラスの少ないチャージ回数に加え、スキル「輝ける大王冠」で無敵付与、チャージ増が強力な上、取り巻きがHP10万のセイバークラスなので、パーティの総合力が求められます。

アーチャークラスの全体宝具サーヴァントの例

  • 神性特攻持ちで宝具レベルの高い織田信長
  • サーヴァント特攻宝具のギルガメッシュ
  • 天地特攻、無敵貫通スキルを持つニコラ・テスラ
  • アーラシュにバフを盛って宝具で取り巻きを倒し、ランサークラスと入れ替える

上記のサーヴァント以外に、神性特攻のあるマルタ(裁)がクラス相性で高耐久ですが宝具レベル1・ヤコブの手足LV9では令呪1画必要でした。天地特攻持ち全体宝具の源頼光も役に立つと思います。

第10節 おはよう、金星の女神3 Battle1

第10節 おはよう、金星の女神3 Battle1

イシュタルの永続バフ

イシュタルの永続バフ

第10節 おはよう、金星の女神3 ドロップ

第10節 おはよう、金星の女神3 ドロップ

クエスト4

第10節 おはよう、金星の女神4 Battle1/3

第10節 おはよう、金星の女神4 Battle1/3

第10節 おはよう、金星の女神4 Battle2/3

第10節 おはよう、金星の女神4 Battle2/3

怒りのスーパーエビフ霊はバーサーカークラスな上に通常攻撃が全体にダメージとなります。
クリティカルを受けるとパーティが半壊する可能性もあるので、注意しましょう。

高火力+無敵スキル持ちのジャンヌ・ダルク(オルタ)なら宝具1撃で倒せなくても礼装の回避などと組み合わせれば負ける事はないでしょう。

また、クー・フーリン(プロトタイプ)はスキルに「矢避けの加護」と「獣殺し」があり、攻防ともに安定します。

第10節 おはよう、金星の女神4 Battle3/3

第10節 おはよう、金星の女神4 Battle3/3

第10節 おはよう、金星の女神4 ドロップ

第10節 おはよう、金星の女神4 ドロップ

第11節 こんにちは、太陽の女神

クエスト1
Battleなし

クエスト2

第11節 こんにちは、太陽の女神2 Battle1

第11節 こんにちは、太陽の女神2 Battle1

ケツァル・コアトルの永続バフ

ケツァル・コアトルの永続バフ

ケツァル・コアトルの永続バフ「翼ある蛇」は善属性の攻撃を無効にする&中庸・悪属性の攻撃を半減となります。
HPは50万ですが、6ターンで戦闘終了となるため、無理に倒さずターン経過を待ちましょう。

第11節 こんにちは、太陽の女神2 ドロップ

第11節 こんにちは、太陽の女神2 ドロップ

クエスト3

第11節 こんにちは、太陽の女神3 Battle1/3

第11節 こんにちは、太陽の女神3 Battle1/3

第11節 こんにちは、太陽の女神3 Battle2/3

第11節 こんにちは、太陽の女神3 Battle2/3

第11節 こんにちは、太陽の女神3 Battle3/3

第11節 こんにちは、太陽の女神3 Battle3/3

第11節 こんにちは、太陽の女神3 ドロップ

第11節 こんにちは、太陽の女神3 ドロップ

クエスト4
Battleなし

第12節 太陽の神殿

クエスト1

第12節 太陽の神殿1 Battle1/2

第12節 太陽の神殿1 Battle1/2

第12節 太陽の神殿1 Battle2/2

第12節 太陽の神殿1 Battle2/2

今回のジャガーマンは永続バフなしです。

第12節 太陽の神殿1 ドロップ

第12節 太陽の神殿1 ドロップ

クエスト2

第12節 太陽の神殿2 Battle1/2

第12節 太陽の神殿2 Battle1/2

第12節 太陽の神殿2 Battle2/2

第12節 太陽の神殿2 Battle2/2

第12節 太陽の神殿2 ドロップ

第12節 太陽の神殿2 ドロップ

クエスト3

第12節 太陽の神殿3 Battle1/2

第12節 太陽の神殿3 Battle1/2

第12節 太陽の神殿3 Battle2/2

第12節 太陽の神殿3 Battle2/2

第12節 太陽の神殿3 ドロップ

第12節 太陽の神殿3 ドロップ

クエスト4
クエスト前に選択肢が出るため、どちらを選ぶかによって難易度が変ります。

ケツァル・コアトル 選択肢

ケツァル・コアトル 選択肢

第12節 太陽の神殿4 Battle1 選択肢「わかり合えない」

第12節 太陽の神殿4 Battle1 選択肢「わかり合えない」

「わかり合えない」を選択すると、HP40万、LV70。
前回同様、善属性のサーヴァントではダメージが通りません。

第12節 太陽の神殿4 Battle1 選択肢「わかり合う」

第12節 太陽の神殿4 Battle1 選択肢「わかり合う」

選択肢「わかり合う」スキル詳細

選択肢「わかり合う」スキル詳細

「わかり合う」を選ぶとLV100、HP60万、追加の攻撃バフと、難易度が跳ね上がり、アサシンクラスでも通常攻撃で倒され、手に負えなくなります。

第12節 太陽の神殿4 Battle1 ドロップ

第12節 太陽の神殿4 Battle1 ドロップ

クエスト5
Battleなし

第13節 天命の予言

クエスト1

第13節 天命の予言1 Battle1/3

第13節 天命の予言1 Battle1/3

スプリガンの永続バフ

スプリガンの永続バフ

Battle3までセイバークラスのスプリガンのみですが、神性を持つサーヴァントに威力アップなので、イシュタルや、ギルガメッシュなどは避けた方が無難です。

第13節 天命の予言1 Battle2/3

第13節 天命の予言1 Battle2/3

第13節 天命の予言1 Battle3/3

第13節 天命の予言1 Battle3/3

第13節 天命の予言1 ドロップ

第13節 天命の予言1 ドロップ

クエスト2

第13節 天命の予言2 Battle1/3

第13節 天命の予言2 Battle1/3

第13節 天命の予言2 Battle2/3

第13節 天命の予言2 Battle2/3

第13節 天命の予言2 Battle3/3

第13節 天命の予言2 Battle3/3

第13節 天命の予言2 ドロップ

第13節 天命の予言2 ドロップ

クエスト3

第13節 天命の予言3 Battle1/3

第13節 天命の予言3 Battle1/3

第13節 天命の予言3 Battle2/3

第13節 天命の予言3 Battle2/3

第13節 天命の予言3 Battle3/3

第13節 天命の予言3 Battle3/3

第13節 天命の予言3 ドロップ

第13節 天命の予言3 ドロップ

第14節 さよなら、冥界の女神

クエスト1
14節も選択肢に合わせてクエストの難易度が変ります。イシュタルよりの選択肢だとエネミーは強く、エレシュキガルよりの選択肢だと、弱くなります。
ここでは、エレシュキガルよりの選択肢を選んでいます。

第14節 さよなら、冥界の女神1 Battle1/3

第14節 さよなら、冥界の女神1 Battle1/3

第14節 さよなら、冥界の女神1 Battle2/3

第14節 さよなら、冥界の女神1 Battle2/3

第14節 さよなら、冥界の女神1 Battle3/3

第14節 さよなら、冥界の女神1 Battle3/3

第14節 さよなら、冥界の女神1 ドロップ

第14節 さよなら、冥界の女神1 ドロップ

クエスト2

第14節 さよなら、冥界の女神2 Battle1/3

第14節 さよなら、冥界の女神2 Battle1/3

第14節 さよなら、冥界の女神2 Battle2/3

第14節 さよなら、冥界の女神2 Battle2/3

第14節 さよなら、冥界の女神2 Battle3/3

第14節 さよなら、冥界の女神2 Battle3/3

第14節 さよなら、冥界の女神2 ドロップ

第14節 さよなら、冥界の女神2 ドロップ

クエスト3

クエスト3は選択肢がありません。

第14節 さよなら、冥界の女神3 Battle1/3

第14節 さよなら、冥界の女神3 Battle1/3

第14節 さよなら、冥界の女神3 Battle2/3

第14節 さよなら、冥界の女神3 Battle2/3

第14節 さよなら、冥界の女神3 Battle3/3

第14節 さよなら、冥界の女神3 Battle3/3

第14節 さよなら、冥界の女神3 ドロップ

第14節 さよなら、冥界の女神3 ドロップ

クエスト4

第14節 さよなら、冥界の女神4 Battle1/3

第14節 さよなら、冥界の女神4 Battle1/3

第14節 さよなら、冥界の女神4 Battle2/3

第14節 さよなら、冥界の女神4 Battle2/3

第14節 さよなら、冥界の女神4 Battle3/3

第14節 さよなら、冥界の女神4 Battle3/3

第14節 さよなら、冥界の女神4 ドロップ

第14節 さよなら、冥界の女神4 ドロップ

クエスト5

第14節 さよなら、冥界の女神5 Battle1/2

第14節 さよなら、冥界の女神5 Battle1/2

第14節 さよなら、冥界の女神5 Battle2/2

第14節 さよなら、冥界の女神5 Battle2/2

第14節 さよなら、冥界の女神5 ドロップ

第14節 さよなら、冥界の女神5 ドロップ

クエスト6
エレシュキガルとの直接対決の前に、選択肢があります。

「エレシュキガルは、悪くない」を選ぶと、HP38万、LV100のエレシュキガルと戦闘になります。

スクショは「興味ない」を選択した場合の状態です。

エレシュキガル 選択肢

エレシュキガル 選択肢

第14節 さよなら、冥界の女神6 Battle1

第14節 さよなら、冥界の女神6 Battle1

エレシュキガルはスキル「冥界裁判」を戦闘開始時と攻撃時に毎回発動
効果は「スキル封印」「宝具封印」「HP回復量ダウン」です。

対魔力でミスする事もありますが毎ターン発動なのであまり意味がありません。

アトラス院礼装があるならNPが貯まったターンに弱体解除を行い、宝具を打てばかなり楽になります。

第14節 さよなら、冥界の女神6  ドロップ

第14節 さよなら、冥界の女神6 ドロップ

クエスト7
Battleなし

第15節 決戦

クエスト1

第15節 決戦1 Battle1/3

第15節 決戦1 Battle1/3

第15節 決戦1 Battle2/3

第15節 決戦1 Battle2/3

第15節 決戦1 Battle3/3

第15節 決戦1 Battle3/3

第15節 決戦1 ドロップ

第15節 決戦1 ドロップ

クエスト2

第15節 決戦2 Battle1/3

第15節 決戦2 Battle1/3

第15節 決戦2 Battle2/3

第15節 決戦2 Battle2/3

第15節 決戦2 Battle3/3

第15節 決戦2 Battle3/3

第15節 決戦2 ドロップ

第15節 決戦2 ドロップ

クエスト3

第15節 決戦3 Battle1

第15節 決戦3 Battle1

第15節 決戦3 Battle1 最後

第15節 決戦3 Battle1 最後

第15節 決戦3 ドロップ

第15節 決戦3 ドロップ

クエスト4

第15節 決戦4 Battle1/3

第15節 決戦4 Battle1/3

第15節 決戦4 Battle2/3

第15節 決戦4 Battle2/3

第15節 決戦4 Battle3/3

第15節 決戦4 Battle3/3

第15節 決戦4 ドロップ

第15節 決戦4 ドロップ

クエスト5

第15節 決戦5 Battle1

第15節 決戦5 Battle1

複合神性ゴルゴーンとの直接対決です。

多段ヒットの全体攻撃でNPが貯まりやすいため、安定重視ならアーツパで統一し、防御を固めつつアタッカーの宝具を回転させる戦略がよいでしょう。

フレンドの強力なサーヴァントに頼るなら、名前の通り神性を持つため、神性特攻を持つスカサハや、神性相手にスタン効果のあるエルキドゥ、女性特攻のジャック・ザ・リッパーが候補に挙がるでしょう。

第15節 決戦5 ドロップ

第15節 決戦5 ドロップ

クエスト6

第15節 決戦6 Battle1

第15節 決戦6 Battle1

キングゥ戦です。宝具は神性スキル持ちにスタンを受けてしまうため、できれば、神性持ちは外して行きたい所です。

サーヴァントとしてのエルキドゥは性別無効ですが、キングゥは男性特攻が入るため、神性スキルを持たず、男性特攻スキルを持つオリオンだとかみ合います。
※グラフィックはアルテミスですが、霊核としてはオリオンが本体なので神性がない

第15節 決戦6 ドロップ

第15節 決戦6 ドロップ

第16節 終焉

クエスト1

第16節 終焉 Battle1

第16節 終焉 Battle1

エネミーは一度倒すと仲間を呼んで来ます。3回倒せば戦闘終了です。
スキルで強化解除+防御ダウンを連発されるため、防御バフで固めるよりも回復や弱体解除スキルを持つサーヴァントがいると楽になります。

第16節 終焉 Battle1 2体目

第16節 終焉 Battle1 2体目

第16節 終焉 Battle1 3体目

第16節 終焉 Battle1 3体目

第16節 終焉 ドロップ

第16節 終焉 ドロップ

第17節 新しいヒトのカタチ

クエスト1

第17節 新しいヒトのカタチ1 Battle1

第17節 新しいヒトのカタチ1 Battle1

第17節 新しいヒトのカタチ1 ドロップ

第17節 新しいヒトのカタチ1 ドロップ

クエスト2

第17節 新しいヒトのカタチ2 Battle1

第17節 新しいヒトのカタチ2 Battle1

このラフムはチャージ用ゲージも増えず、一切の攻撃をしてきません。メッセージで何かを訴えようとしてきますが。。。

第17節 新しいヒトのカタチ2 ドロップ

第17節 新しいヒトのカタチ2 ドロップ

クエスト3

第17節 新しいヒトのカタチ3 Battle1

第17節 新しいヒトのカタチ3 Battle1

第17節 新しいヒトのカタチ3 ドロップ

第17節 新しいヒトのカタチ3 ドロップ

クエスト4

第17節 新しいヒトのカタチ4 Battle1/2

第17節 新しいヒトのカタチ4 Battle1/2

第17節 新しいヒトのカタチ4 Battle2/2

第17節 新しいヒトのカタチ4 Battle2/2

第17節 新しいヒトのカタチ4 ドロップ

第17節 新しいヒトのカタチ4 ドロップ

第18節 目覚め

クエスト1

第18節 目覚め1 Battle1

第18節 目覚め1 Battle1

牛若丸が毎ターン宝具を打ってきます。威力は低めなのでバフを盛れば耐える事もできますが、行動が一番最後なので、ラフムの強化解除を受けてしまう場合もありますので注意しましょう。

カレイドスコープを持たせた、ジャンヌ・ダルク(オルタ)のような高火力単体宝具で牛若丸を倒せば一気に楽になります。

第18節 目覚め1 ドロップ

第18節 目覚め1 ドロップ

クエスト2

第18節 目覚め2 Battle1

第18節 目覚め2 Battle1

クエスト2はHP6万の牛若丸が6体。全てが毎ターン宝具を放ってきます。
カレイドスコープを持たせた全体宝具サーヴァントをマシュや、ゲオルギウスといったターゲット集中スキルを持つサーヴァントで介護しましょう。

NPチャージスキルを持つイシュタルや、アルトリア(ランサー)だと、礼装の補助で1ターン目からNP100%で宝具を打つ事もできます。

第18節 目覚め2 ドロップ

第18節 目覚め2 ドロップ

クエスト3
Battleなし

クエスト4

第18節 目覚め4 Battle1/3

第18節 目覚め4 Battle1/3

第18節 目覚め4 Battle2/3

第18節 目覚め4 Battle2/3

第18節 目覚め4 Battle3/3

第18節 目覚め4 Battle3/3

第18節 目覚め4 ドロップ

第18節 目覚め4 ドロップ

クエスト5

第18節 目覚め5 Battle1

第18節 目覚め5 Battle1

ファム・ファタールはスキル「謳う」を使用するばかりで攻撃はしてきません。
しかし、「謳う」のスキル効果は、防御デバフ・スキル封印・宝具封印など様々なデバフを毎ターンしかけてくるため、ともかくラフムを倒すことに専念しましょう。

第18節 目覚め5 ドロップ

第18節 目覚め5 ドロップ

クエスト6
Battleなし

第19節 原初の星、見上げる空

クエスト1
Battleなし

クエスト2
Battleなし

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)

クエスト1
Battleなし

クエスト2

ケイオスタイド ダメージ

ケイオスタイド ダメージ

このクエストから毎ターン開始時にケイオスタイドでの固定ダメージを受けます。
今回の戦闘は毎ターン300の固定ダメージ、300以下だと死亡するので注意しましょう。

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)2 Battle1/2

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)2 Battle1/2

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)2 Battle2/2

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)2 Battle2/2

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)2 ドロップ

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)2 ドロップ

クエスト3

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)3 Battle1/3

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)3 Battle1/3

毎ターンケイオスタイドで600の固定ダメージ。

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)3 Battle2/3

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)3 Battle2/3

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)3 Battle3/3

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)3 Battle3/3

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)3 ドロップ

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)3 ドロップ

クエスト4

地響き

地響き

このクエストから戦闘開始時に「地響き」でパーティがシャッフルされます。運が悪いと、サポート系サーヴァントばかり固まる。という事もあるので注意しましょう。

戦闘開始時のみなのでカルデア戦闘服礼装でオーダーチェンジしてアタッカーを前衛に持ってくる方法、最初から3人しか配置しない方法でも対処できます。

ケイオスタイドの固定ダメージは600です。

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)4 Battle1

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)4 Battle1

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)4 ドロップ

第20節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)4 ドロップ

クエスト5

牛若丸のスキル「個体増殖」

牛若丸のスキル「個体増殖」

地響きでのパーティシャッフルに加え、戦闘開始時に牛若丸がスキル「個体増殖」を使います。
エネミーの行動時も増殖しますが、先頭の牛若丸を倒せば増える事はありません。

対策としては、ガンドや魅了、スタン系のスキルで足止めし、その隙にカレイドスコープを持たせた強力な単体宝具サーヴァント倒す事があげられます。

ただし、地響きのパーティシャッフルで思うようにいかない場合もありますし、カレイドスコープを最大解放してない場合、孔明やマーリン、エレナなどNPを20%チャージするサーヴァントを連れて行く必要があります。

クラス相性がバーサーカーからアンノウンに変っており、バーサーカーでも等倍になるため、女性特攻の入るジャック・ザ・リッパーや高い攻撃力のジャンヌ・ダルク(オルタ)などを連れて行くとよいでしょう。
※LV1攻略ではジャックだとあと一歩火力が足らず、令呪1画使いました。

また、増殖した牛若丸もスキルを使用し「天狗の兵法」でのチャージ増で、宝具発動がバラバラになる点やケイオスタイドの固定ダメージが1200と厳しい事もあり、とどれだけ早く倒すかが鍵になります。

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)5 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)5 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)5 ドロップ

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)5 ドロップ

クエスト6

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)6 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)6 Battle1

ケイオスタイドの固定ダメージ1200

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)6 ドロップ

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)6 ドロップ

クエスト7

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)7 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)7 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)7 ドロップ

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(Ⅰ)7 ドロップ

第22節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)

クエスト1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)1 Battle1/3

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)1 Battle1/3

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)1 Battle2/3

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)1 Battle2/3

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)1 Battle3/3

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)1 Battle3/3

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)1 ドロップ

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)1 ドロップ

クエスト2
Battleなし

クエスト3
ここからの戦闘は味方に永続バフがかかるため、かなり楽になります。

冥界の護り
攻撃力50%アップ&攻撃耐性50%アップ&NP獲得量50%アップ&最大HP+10,000。

花の魔術師
毎ターン攻撃終了時にHP4000回復。

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)3 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)3 Battle1

花の魔術師でHP4000回復するものの、ケイオスタイドで毎ターン3000固定で削られるため、過信は禁物です。

ベル・ラフムのスキルは無敵貫通付与のスキルがあるため、いざという時は強化解除スキルを使うと安定します。

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)3 ドロップ

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)3 ドロップ

クエスト4

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)4 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)4 Battle1

このクエストでも、ケイオスタイドの固定ダメージ3000。
数が多く、クラスビーストはバーサーカー含め相性等倍なので、普通に戦うと時間がかかります。

即死耐性が低いので、ニトクリスのような全体即死宝具をフル回転させ一気に倒しましょう。

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)4 ドロップ

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)4 ドロップ

クエスト5

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)5 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)5 Battle1

全体攻撃多段ヒットなのでNPが非常にたまりやすい反面、NP獲得ダウン、スター発生率ダウン、呪い1000ダメージ(全て3ターン)を次々に仕掛けてくるため、防御バフ用にマシュ、回復役、アーツ2枚持ち単体宝具でパーティを組むと安定します。

LV1マシュ、アンデルセンでも落ちないので、特に問題はないでしょう。

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)5 ドロップ

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)5 ドロップ

クエスト6

フレンドでアーチャーギルガメッシュ選択可能

フレンドでアーチャーギルガメッシュ選択可能

最終戦はフレンドでアーチャーのギルガメッシュが選べます。
この戦いでしか聴けない宝具ボイスがあるので、興味のある方は使ってみる事をおすすめします。

ケイオスタイドのダメージが4000と永続バフ「花の魔術師」と同等なので回復役は用意しておきましょう。

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)6 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)6 Battle1

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)6 ドロップ

第21節 絶対魔獣戦線メソポタミア(II)6 ドロップ

コメント

タイトルとURLをコピーしました