FGO攻略に役立つコマンドカード、宝具カードの知識

コマンドカード小ネタ・小技

スポンサーリンク

FGOのコマンドカード、宝具カードに関する隠しデータや細かい仕様について解説します。
随時更新予定です。

コマンドカード

コマンドカードは各サーヴァントが5枚必ず持っており、1ターン毎に3体のサーヴァント(計15枚)からランダムで5枚ずつ配布されます。

コマンドカード

一度配られたカードは再度配られる事はなく、3ターンですべてのカードを使い切るため、4ターン目は再度15枚の中から再度カードが配られます。

例外は戦闘中に味方サーヴァントが倒されると、次のターンでカード配分がリセットされるます。

バスターカード

バスターカードは高い攻撃力を持つカードで、1stボーナスにより、宝具以外のカード威力がアップします。(カード補正に0.5を加算)反面、NP獲得量・スター発生率はともに低く、バスターが多段ヒットする特定のサーヴァント以外はどちらも期待できません。

バスターブレイブチェインの場合、ATK * 0.2が固定ダメージとして加算されるため、防御バフを積んで宝具もまともにダメージを与えられないエネミーなどにバスターブレイブチェインでダメージを与えることができます。

バスターカードのATK補正
手順カード補正
1枚目1.5倍
2枚目1.8倍
3枚目2.1倍

アーツカード

アーツカードはNP獲得量の高いカードで、アーツチェインを組む事で、NPを20%獲得できます。
攻撃力はバスター・クイックの中間でスター発生率は最も低いです。

1stボーナスはNP獲得量アップがつくため、1枚目にアーツカードを選ぶと後続の宝具以外のカードでNP獲得量がアップします。

アーツカードのATK補正
手順カード補正
1枚目1倍
2枚目1.2倍
3枚目1.4倍

クイックカード

クイックカードはスター発生率が高く、攻撃力が低いカードです。クイックチェインではスター10個獲得できます。

ただし、各サーヴァントの星だし性能はヒット数に依存するため、クイックカードで積極的に星を出すパーティ編成(いわゆるクイックパ)では各サーヴァントのヒット数を考慮したほうがよいでしょう。

クイックカードのATK補正
手順カード補正
1枚目0.8倍
2枚目0.96倍
3枚目1.12倍

宝具カード

NPが100%以上溜まると宝具カードを選ぶ事ができ、強力な必殺技を打つ事ができます。

他のコマンドカードと異なり、NPが100%以上になっていればいつでも選択できます。ただし、フレンド外のサーヴァントでは宝具を打てないので、注意しましょう。

宝具カードでの攻撃には以下の特徴があります。

  • 宝具カードは1stボーナスの影響を受けない(最初に宝具カードを選んだ場合、後続のカードに1stボーナスを与える事はできる)
  • バスター宝具込みでバスターブレイブチェインを行っても、固定ダメージは入らない
  • 宝具カードを含めたアーツチェインでのNP獲得、クイックチェインのスター獲得はできる
  • 宝具でエネミーを倒した後、他にエネミーがいる場合はターゲットが切り替わる
  • 攻撃力アップ、各種カード性能アップ、宝具威力アップなど明示的に火力の上がる効果が宝具にないと、OCチャージしても宝具の威力は上がらない(後述のOCについてで解説
  • 宝具レベルをまで上げることで威力がアップする(最大5まで)

宝具LVについて

宝具でのダメージを上げるためには、サーヴァントの育成(ATKを上げる)以外に「宝具LV」で火力をアップさせる事ができます。以下の例のように、宝具LVを上げることによって、ダメージをアップすることができます。

この宝具の倍率は原則としてバスター、アーツ、クイック、全体・単体の組み合わせで同種の宝具を持つサーヴァントは同じ倍率ですが、一部例外の倍率を持つサーヴァントも存在ます。

また、サポート系の宝具を持つサーヴァントでも、宝具LVによって効果がアップするため、原則としてすべてのサーヴァントは宝具5以上になるまで売却は避けたほうがよいでしょう。

例:バスター全体宝具の宝具LVによる倍率変化

宝具LV12345
倍率300400450475500

OC(オーバーチャージ)について

NPを200%、300%と貯めた場合、OCで宝具の効果をアップさせることができます。また、宝具チェインでも同様にOCを発生させることができます。

ただし、OCでアップするのは、原則として宝具に付随する効果のみで、OCで宝具威力がアップするわけではりません。

アルトリア・リリィの場合、HPを大回復という効果が宝具に付随しますが、OCで効果があるのはこのHPの回復量のみです。
アルトリア・リリィOC

OCで威力がアップする代表的なサーヴァントはアーラシュです。
アーラシュの場合、宝具の説明にOCで威力アップと明記されています。このように、威力アップ、カード性能アップなどの効果を持つサーヴァントでない限り、OCで宝具威力が上がることはありません

アーラシュ宝具カード

ライダー金時の場合、宝具を打つ前にカードの性能がアップします。こういった効果の場合は、OCチャージでカードバフ倍率が上がるケースが大半です。

ライダー金時 宝具

OCで注意が必要なのは防御力ダウンや、強化解除などの宝具です。
宝具の効果がダメージ判定より、先に入るのか後に入るのかで威力が変わるので、宝具チェインを組む場合、誰の宝具をOCさせるかをよく考える必要があります。

宝具ダメージの後に防御ダウンが入るネロ・ブライド。
ネロ・ブライド 宝具

宝具ダメージの前に防御ダウンが入るエルキドゥ。
エルキドゥ 宝具

クラス補正、天地人、乱数

FGOで、通常攻撃や宝具ダメージを決定する要素にクラス補正、天地人、乱数があります。

この3つの要素によって、同じATKを持つサーヴァントでも与えるダメージが変わってきます。

クラス補正

クラス補正は特定のクラスによって、ATKの倍率が変わります。

有名な話としては、キャスター、アサシンが0.9倍なので実際のATKよりも与えるダメージが低いというのは知っている方が多いと思いますが、他のクラスにも補正値が存在します。

クラス数値
0.95
1.05
0.9
0.9
1.1
1.1
1.1

天地人

すべてのサーヴァント、エネミーに対し、天地人という属性が付与されています。

天>地>人>天の3すくみになっているので、天地人が有利な場合は1.1倍、不利な場合は0.9倍になります。

その他、星・獣属性もありますが、こちらは双方1.1倍となります。

乱数

周回において乱数の影響は大きく、各攻撃毎に1.1~0.9倍の乱数が設定されます。

多重バフにより与えるダメージが大きくなるほど、乱数によるダメージのブレが大きくなるため、確殺で周回する場合には乱数も考慮する必要があります。

効率のよいバフのかけ方

バフは原則として攻撃力アップ、カード性能アップ、宝具威力アップ、特攻状態の4つに分類されます。防御力ダウンの場合、バフの効果としては攻撃力アップに分類されます。

アルトリア・ペンドラゴンの場合、カリスマがスキル9で、16.2、魔力放出が46ですが、カリスマは「攻撃力アップ」魔力放出は「バスターアップ」と異なる種類のバフなので乗算となります。

アルトリアのスキル

参考:Fate/Grand Order @wiki 【FGO】

このように別種のバフをかける事で倍率を伸ばす事ができますが、注意点としては特攻状態と宝具威力アップは加算で計算される。という点です。
結論として、バフの種類は「攻撃力アップ」、「カード性能アップ」「宝具威力/特攻状態付与」の3種類となる点に注意しましょう。

エウリュアレのような特攻宝具は特攻状態とは別計算となるため、宝具威力アップが乗算となります。

※特攻宝具と特攻状態の違いは宝具ダメージのみに特攻が乗りますが、特攻状態の場合は、その後の通常攻撃にも特攻が入ります。

タイトルとURLをコピーしました